Le Bois 〜ル ボワ〜
Profile
News
Products
Blog
Contact
Link
Top
Blog
過去のブログ:
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年01月
2019年12月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
スーク西洋ふるどうぐ市
Le Bois - 7月21日 10時38分 -
今週20日〜26日阪急うめだ本店10階 うめだスーク北街区で西洋ふるどうぐ市が開催されています。
アンティークギャラリークロスポイントさんにルボワのお洋服を少し飾っていただいてます。
阪急にお出かけの際はよろしくお願い致します。
写真はスモークピンクの麻のブラウスです。プチポワンの釦をつけています。
祇園祭
Le Bois - 7月17日 15時35分 -
今日は祇園祭ですね。京都にいた若かりし頃はよく宵山に出かけたものです。
朝からKBSの中継を見て楽しみました。何とか天候には恵まれた様でほっとしました。
毎年祇園祭が終わると本格的な夏が来ると言われていますがいよいよ夏本番!です。
素晴らしい京都の伝統であるお祭りに今年も感動しています。
以前に縮緬細工の教室で作った長刀鉾を先週から飾りました。
とても気に入っていています。
昨日は縮緬細工
Le Bois - 7月17日 15時3分 -
一ヶ月に一度のお教室の日でした。
三回目でやっと仕上がりました。高さ5cm程の小さな貝桶です。
周りは古い丸帯を使っています。小さなものほど手間はかかりますがやはり飾ってみると可愛いのです。
昔のお姫様のお嫁入り道具だったのでしょか。
つばら食堂
Le Bois - 7月5日 9時44分 -
6月27日にルボワのお隣にランチ&カフェのつばら食堂さんが
オープン致しました。
落ち着いた雰囲気でアットホームな感じです。和定食は忘れがちなお惣菜がついていて嬉しいです。
コーヒーもこだわりの豆を使っておられます。
入り口入ったところの写真です。オープンのお祝いにお花を・・・
京都アンティークフェアーありがとうございました
Le Bois - 7月4日 18時15分 -
京都アンティークフェアー沢山のご来場に感謝いたします。
毎回来て下さるお客様には本当に嬉しい限りです。そして今回初めての出会いもありました。さっそく遠方からお店に来て頂いた方もおられて嬉しい出会いでした。
フェアーが終わってお気に入りのお花屋さんで見つけたバラのブーケです。後何日ももたないと言われたのですが・・・
今年も後半に突入です。いよいよ夏本番!皆さま厳しい日本の夏!
体調に気をつけてください。
15日からは宝塚アンティークフェアーですね。出展のお友達」頑張ってくださいね!